レゾルバ, VR型レゾルバ, 1X-VR型レゾルバー,
Admotec Tokyo, 日本代理店 MOCミタカ, MOC Mitaka

    Admotec_Tokyo  日本代理店: MOCミタカ       このページは モバイル用。 詳しくは PC用ページ へ。

    ヨーロッパ最大の 航空機メーカー エアバスで 20年以上 継続して 使われている レゾルバーです。

  Admotec 1X-VRレゾルバー Rotasyn スイス製     厳しい用途・環境での 回転 位置 制御
 高速回転する ローター側のコイルを 金属製磁性材料に 替えて、レゾルバーの コイル数を 6組から 3組に 減らし、
 信頼性を 倍増しました。 ロボット、油圧機器アクチュエーター なども含め、 下記の様な 厳しい 用途に 使われています。

  用途   厳しい用途・環境での 回転角度 計測
レゾルバ, V型レゾルバ, 1X-VR型 レゾルバー, Admotec Tokyo, MOC_ミタカ, レゾルバ, V型レゾルバ, 1X-VR型 レゾルバー, Admotec Tokyo, MOC_ミタカ, レゾルバ, V型レゾルバ, 1X-VR型 レゾルバー, Admotec Tokyo, MOC_ミタカ, レゾルバ, V型レゾルバ, 1X-VR型 レゾルバー, Admotec Tokyo, MOC_ミタカ, レゾルバ, V型レゾルバ, 1X-VR型 レゾルバー, Admotec Tokyo, MOC_ミタカ, レゾルバ, V型レゾルバ, 1X-VR型 レゾルバー, Admotec Tokyo, MOC_ミタカ レゾルバ, V型レゾルバ, 1X-VR型 レゾルバー, Admotec Tokyo, MOC_ミタカ, レゾルバ, V型レゾルバ, 1X-VR型 レゾルバー, Admotec Tokyo, MOC_ミタカ

Rotasyn は 機能的には ポール ペアー1X-BRX型に 相当しますが、ローターは 巻線ではなく 金属軟磁性材を使った
金属一体部品で 出来ています。  従って非常に 堅牢です。
モーター回転軸1回転(機械角360°)に付き 絶対角 360°x 1 の連続した アブソリュート信号 (Arc.min.) が出力されます。


リング型 では 条件により

(1) 標準仕様: 稼動温度 範囲  -40℃ 〜 +175℃
(2) 高温仕様: 稼動温度 範囲  -196℃ 〜 +220℃

ハウジング型 では 条件により
(1) 標準仕様: 稼動温度 範囲  -40℃ 〜 +150℃
(2) 高温仕様: 稼動温度 範囲  -60℃ 〜 +230℃

多速型 では  稼動温度 範囲  -200℃ 〜 +250℃

条件次第では上記を越える温度にも対応可能です。また 条件によっては 150,000 rpm の 超高速にも 対応します。

   レゾルバ, V型レゾルバ, 1X-VR型 レゾルバー, Admotec Tokyo, MOC_ミタカ
各顧客の 使用条件に合わせた 特別仕様にも 対応致します。

標準リング型 標準ハウジング型 ハーメチック仕様
2連型 3連型 外側 ローター回転 多速型 高圧対応型 など
種々の要望に お応え致します。

COPYRIGHTS 2009 Admotec Tokyo VRレゾルバー